外壁塗装・防水工事はトレジャーボックス 大阪・名古屋

大阪、名古屋で外壁塗装・リノベーション

外壁塗装防水工事を始めとする改装・改修工事は安全で快適な住まいを保つために、どうしても必要となる修繕工事です。付加価値の高い施工を得意とし、オーナー様の収益に繋がるご提案を差し上げます。外壁塗装・防水・修繕・改修工事はトレジャーボックスにお任せください。


ヒートレス・グラス・システム・ハイクリアGC

無機質系塗料「ヒートレス・グラス・システム」の性能について

独自の複合金属キレート(複合金属系架橋)設計の無機有機ハイブリット塗料です。
独自の分子結合と硬化機構により、ガラス質の塗膜を形成し、3H~4Hという硬度でありながら割れないという塗膜を形成します。

1.主剤 2.硬化剤 M(OR)n M=チタン(Ti)、スズなどの金属元素 3.硬化剤+空気中水分 M(OR)n+nH2Oyaj→M(OH)x+nROH= チタン(Ti)、スズなどの金属元素 4.1+3 脱水、脱アルコール反応。 酸素は結合手が2本、金属元素(m)のシリコン(Si)、チタン(Ti)、スズ(Sn)は結合手が4本で構成される。

成分の連鎖的変化

ドミノ倒しのように、一つの反応がきっかけで次々と多くの反応が引き起こされる事を、連鎖反応といいます。ヒートレス・グラスがガラス質を形成するのも、この連鎖反応によるものです。 ヒートレス・グラスを対象物に塗布すると、空気中の水分の一部が反応して変化します。 するとその変化した成分が他の成分に働きかけ、変化を繰り返す事により、最終的に硬化するガラス質の皮膜を常温で形成します。

高耐水性

ガラス質の皮膜を形成する為、強力な耐水性を有します。完全に水をシャットアウトします。 40℃の温水に10日間浸漬させる耐水試験にも100/100と最高の結果を得ました。

高耐候性・超低汚染性・UVカット

極めて高い耐候性と、非帯電性+超低汚染性を持つガラス質の塗膜を形成します。 また独自にUVカット剤を配合し、290mm~380mmの劣化現象が起こり易い紫外線領域を吸収します。

促進耐候性(サンシャインウェザオメーター)試験結果
試験項目 試験条件 結果
鉛筆硬度 三菱ユニを用いて塗膜硬度を調べる 3H~4H
光沢値(90℃) 60℃鏡面光沢 80~90
付着性試験 2×2mmゴバン目試験 25/25
接触角 初期値 80~90℃
冷熱サイクル試験
(70℃/-30℃)
200サイクル後、2次付着性を評価 100/100
耐酸試験 5%流酸水に24時間浸漬後の塗膜状態を目視にて調べる 異常なし
耐薬品性 10%流化水素(H25)水溶液・10%チオ流酸ナトリウム(NaS2O3)水溶液
10%流化ナトリウム(NaSO4)水溶液・10%亜流酸ナトリウム(NaSO3)水溶液
10%流化ナトリウム(NaNO3)水溶液・10%亜流酸ナトリウム(NaNO2)水溶液
異常なし
耐アルカリ試験 水酸化カルシウム飽和溶液に24時間浸漬後の塗膜状態を目視にて調べる 異常なし
耐塩水噴霧 35℃の5%食塩水2000h噴霧後、2次付着性能を評価 異常なし
促進耐候性 サンシャインウェザオメ―タ―(4000h)光沢保持率 90%
屋上暴露試験 鳥取県産業技術センター内にて4年間暴露後、光沢保持率 異常なし
他の塗料との比較一覧
耐食性 耐水性 耐酸性 耐アルカリ性 耐候性 乾燥性
アルカリ樹脂塗料 ○~△ ○~△ ○~△ ○~△
ポリウレタン樹脂塗料
○~△
シリコン変成樹脂塗料
フッ素樹脂塗料
ヒートレス・グラス
ヒートレス・グラス仕様
工数 内容
素地調査 改修の際は旧塗膜の浮き・割れなどを除去し、高圧洗浄・ブラッシングなどにより、 埃り・汚れをとり除き乾燥した被塗装面とする。新設の場合も油分など清掃除去した被塗装面とする。
材料名 塗り
回数
準備塗布量
(kg/㎡)
希釈剤希釈率性 塗り重ね
乾燥時間
塗装方法
塗装工程 ハイクリアGC
(注剤・硬化剤)
1回 0.04~0.06 専用希釈剤 4時間程度
(指先乾燥)
ローラー(推進)
ハケ・スプレーガン

外壁塗装のお悩み事、ご不満、ご不便、疑問等は、全てトレジャーボックスの専任スタッフが迅速、丁寧にご対応させていただきます。
GOOD JOB GOOD LIFE 「トレジャーボックス」お問い合わせは、外壁塗装のプロ集団「トレジャーボックス」まで。

大阪・名古屋、外壁塗装 電話でのお問い合わせ 0120-09-1288 営業時間9時~19時 日曜・祝日を除く
大阪・名古屋、外壁塗装 メールでのお問い合わせ